PR

DTM初心者の何から始めればいいかを解決!レッスン3回で作曲できる、ジデンミュージックスクールとは?

アフィリエイト広告を利用しています
記事内に広告が含まれています。

この記事では、DTM初心者の何から始めればいいかを解決する方法と、レッスン3回で作曲できるジデンミュージックスクールの特徴やレッスンカリキュラム、体験レッスンについて紹介します。

MAKOTO
MAKOTO

こんな悩みや疑問を解決するよ!

  • パソコンで曲を作りたいけど、何から始めたらいいの?
  • DAWソフトの使い方がいまいち分からない
  • もっと効率的に楽曲制作する方法はないの?
  • 制作プロセスを誰かに相談したい
  • 独学でDTMを始めてみたけど、知らない単語が続出して、曲作りが楽しくない

DTM初心者は何から始めればいい?

DTMやDAWという言葉は聞いたことあるし、パソコンで音楽が作れることも知っているけど、結局いまいち分からない・・・。DTM初心者がデビューするために必要な知識や情報、機材を紹介します。

MAI
MAI

DTMってなんだろう?

DTMとはDesk Top Music(デスクトップミュージック)の略で、パソコンやiPadを使ってゼロから楽曲を制作することができます。YoutubeやSNSでの投稿、スマホゲームのBGM・効果音など、DTMで作成された音楽は身近なところに溢れています。

NINA
NINA

DTMのすごいところは、楽器が演奏できなくても作曲ができること!

YUYA
YUYA

楽器ができる人は演奏しながら音を打ち込んでいくこともできるよ。

初心者がDTMを始める際には、以下のステップを踏むと良いでしょう。

必要な機材の選定

DTMで音楽を制作する場合、快適な環境や音質を得るために様々なアイテムが必要です。まずDTMを始めるために、最低限必要な機材を揃えましょう。

  • パソコンやiPad
    DTMにはそれなりの処理能力が必要です。どんな音楽を制作したいのか考え、それに適したスペックを持つパソコンやiPadを選びましょう。
  • オーディオインターフェース
    コンピュータと楽器やマイクをつなぐための機材です。音質の向上にも役立ちます。自分で歌やギターなどの楽器を録音したい方には必要なアイテムです。
  • モニタースピーカーまたはヘッドホン
    音楽を正確に聴くためには、良質な音響機器が必要です。またオーディオインターフェースを使用している時は、DAW上でパソコンの内臓スピーカーが使えず音が出ないため、スピーカーまたはヘッドホンが必要です。
MAI
MAI

機材を1つ1つ選ぶのは難しそう・・・。

JILL
JILL

オンラインスクールの講師やDTM仲間に相談してみましょう。初心者向けにDTMセットの販売もありますよ。

イシバシ楽器 WEB SHOP
¥32,800 (2024/04/12 16:31時点 | 楽天市場調べ)

DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)の選定

DAW(ダウ)とはDigital Audio Workstation(デジタルオーディオワークステーション)の略で、DTMの中心となるソフトウェアです。自分の作りたい音楽・音色を完成させるために必要な機能が備わっています。

Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Cubaseなど、様々なDAWがあります。初心者には使いやすさやサポート体制、価格などを考慮して選ぶと良いでしょう。

MAKOTO
MAKOTO

Windowsのみ対応、Macのみ対応、両方に対応の違いもあるので、しっかり確認してみて!

基本的な音楽理論の習得

音楽の知識がないまま「自由に曲をつくりたい!」と思い取り組み始めると、突き進めるにつれて思っていた音楽でなかったり、単調な流れになっていたりと大きな壁にぶつかります。

楽曲のアイディアを形にするためには、和音やリズム、曲を雰囲気を変える転調の楽曲構造をはじめ、音楽理論の知識が必要になります。

NINA
NINA

オンラインレッスンや書籍、YouTubeチャンネルなどを利用して自分の使える知識の幅を増やしていこう♪

実践と学習

初めは簡単な曲から作ってみると良いでしょう。DAWの使い方を学びながら、実際に音楽を制作してみましょう。インターネット上にはDTMに関するチュートリアルや解説動画が多くあります。それらを参考にしながらスキルを磨いていきましょう。

ユーフルカのゲーム音楽とDTMちゃんねる

コミュニティへの参加

DTMに関するオンラインフォーラムやコミュニティに参加することで、他の制作者から技術やセンスを学んだり、フィードバックを得ることでスキルアップだけでなく、モチベーションアップにも繋がります。

JILL
JILL

DTMは機材やソフトウェアに多少の投資が必要ですが、基本からコツコツと学び、実践することでスキルを向上させることができます。

パソコン操作の知識・作詞・作曲・編曲・ミキシング・マスタリング以外にも、動画を作ろうと思っている方は、動画編集のスキル、CDを自力で作ろうと思っている方は、ジャケットデザインのスキルも必要になります。

各項目にそれぞれ専門家がいるほど技術や知識が必要ですが、1つの作品を1人で完結できる達成感があります。

3回のレッスンで作曲できる!ジデンミュージックスクールとは?

JIDEN Music School(ジデンミュージックスクール)では、3回のレッスンでオリジナル曲を1つ作曲するカリキュラムとなっています。曲作りでムダになってる時間を減らし、その分クリエイティブに注力し、イメージ”以上”の曲に完成させようという講師の想いがあります。

MAKOTO
MAKOTO

初心者だけでなく経験者にもおすすめのスクールです。

DTMは1人で全て楽曲制作ができますが、反面独学で始めると行き詰まりやすい傾向があります。理論だけでなく音楽にとても大切な「感覚」を養うためのポイントも、講師の現場経験を交えたレッスンから学ぶことができます。

≫【公式】ジデンミュージックスクールのHPへ

ジデンミュージックスクールの特徴は?

ジデンミュージックスクールは、最低限必要な知識は何?に応えてくれます。そんなジデンミュージックスクールの特徴を紹介します。

MAI
MAI

お得なキャンペーンもあるよ!是非チェックしてくださいね♪

講師はどんな人?

2023年秋に放送されたアニメへの楽曲提供など、現役でプロとして活動している音楽作家で、DTM歴は20年、講師歴も3年以上あり、受講生とコミュニケーションをとって楽しくレッスンをすることに定評があります。

YUYA
YUYA

実践的でハイクオリティな内容のレッスンを、わかりやすく教えてもらえるよ!

分かりやすいレッスン料金

ジデンミュージックスクールは、他のミュージックスクールにあるような入会金、設備利用費などレッスン料金以外に必要な費用は一切ありません。

料金:全8回コース40,000円(税込)

NINA
NINA

1レッスンあたりのレッスン料は5,000円!!とても分かりやすい料金体系だね!

完全オンライン授業

ジデンミュージックスクールは、完全オンライン授業で展開されており、Logic Proを用いて、音の出し方の初歩からミックス、マスタリングをして曲の完成まで習得することができます。

Logic Proとは?

Apple社で開発と販売がされている音楽制作ソフトウェア。Macのみで利用することができ、初心者からプロの音楽制作者まで幅広い層に対応しています。

ジデンミュージックスクールのレッスンで使用する作曲ソフトはLogic proです。

引用元:ジデンミュージックスクール

オンライン授業では、実際に講師のDAW画面(Logic Pro)を見ることができ、貴重な情報をリアルタイムで体感することができます。

またレッスンで使用したプロジェクトのファイルや動画がもらえるので、そのままファイルを開いて何度でも復習することができます。

MAKOTO
MAKOTO

DTMの第一歩「音を出す」ことを達成するために、講師推奨のLogic proを使いこなせるようになろう!

マンツーマンレッスンの可能性も!

ジデンミュージックスクールは、基本的にDTM初心者向けのコースで、最大6名まで同時にレッスンを受けることできます。

レッスンの希望時間は受講生が決めることができ、希望した時間帯に他の受講生がいない場合はマンツーマンでのレッスンとなります。

欠席した場合は
  • グループレッスン
    レッスンの録画動画を共有してもらえます。
  • マンツーマンレッスン
    翌月末までの間で、レッスンスケジュールを再調整することができます。
MAI
MAI

タイミング次第で、マンツーマンレッスンの可能性もあるかも♪

【開校限定キャンペーン】希望者にはマンツーマンでのレッスン確約!

入会後、希望する方にはマンツーマンレッスン対応の期間限定キャンペーンが行われています。時間帯もなるべく要望に応えてもらえるとのことです。

NINA
NINA

前もって自分のスケジュール確認して、レッスン日を組んでもらおう!

  • オリジナル曲を作りたい
  • パソコンで音楽制作したい
  • 最短で効率よくDTMを学びたい
DTM仲間と一緒に、自分の感情をクリエイティブに表現してみよう!

ジデンミュージックスクールのレッスンカリキュラムは?

ジデンミュージックスクールは、楽しみながら実践していくカリキュラムが組まれており、3回のレッスンで自分のオリジナル曲を1つ作曲することができます。

  •  レッスン日:平日10時〜18時の時間帯
  • 1レッスンの時間:60分
  • コース回数:原則2週間に1回、全8回
YUYA
YUYA

ジデンミュージックスクールの全8回のレッスンカリキュラムを紹介するよ。

第1回:コードとコード進行を知る

第1回目のレッスンは、作曲する上で必要となるコード(和音)とコードの流れを表すコード進行について学びます。コードを知ることでメロディが際立ち、表情豊かな音楽を作り出すことができます。

引用元:ジデンミュージックスクール

>>コード(和音)についてもっと知りたい方はこちら

第2回:ワンコーラスで作曲ができるようになる

第2回目は、講師による説明とデモストレーションを行い、可能な場合は受講生自身が曲作りに挑戦します。

MAI
MAI

レッスン2回目で、もう自分の曲が作り始められるなんて楽しみ♪

第3回:良いメロディを作る

第3回目は、リズム・メロディ、ハーモニー、そして習ったコード進行を全て動員し、良いメロディを生み出す考え方や方法について学び、自身で制作した曲を修正します。限られた音の中で「これだ!」と思うメロディに出会うまで、インプットとアウトプットを繰り返していきます。

MAKOTO
MAKOTO

ここまでで自分だけのオリジナル曲の作曲ができるようになるよ。

≫【公式】ジデンミュージックスクールのHPへ

第4回:Beatのジャンルを知る

曲の性質やジャンルによって様々なビートパターンがあります。第4回目は、ベースやピアノの初歩的な打ち込みをし、合わせてキレイな響きをつくるテンションや、初心者は避けたほうが良いアボイドと言われるコード理論について、実践を通して学んでいきます。

引用元:ジデンミュージックスクール
NINA
NINA

アボイドも使い方によっては、曲を効果的に魅せることができるよ!

第5回:ピアノとバイオリンの演奏をつけられる

第5回目は、編曲におけるコードの役割と、サステインやエクスプレッションといったDTM特有のスキルについて学びます。

Q
サステインとは?
A

英語で支える、持続させるという意味があります。サステインは入力した音がどのくらいの音量で鳴り続けるかをコントロールすることです。

サステインレベルのパーセンテージが大きい程、音量の減衰が少なく、すなわち音量が大きいままとなります。

YUYA
YUYA

ピアノやギターなどリアルな楽器は、弾いたり叩いたりした瞬間が音量が1番大きく、次第に減衰していき無音になるよね。

MAKOTO
MAKOTO

コントロールすることで、本当の楽器らしさに近づくよ!

Q
エクスプレッションとは?
A

ある楽器だけ音量を上げたい時や、フェードアウトさせていく時など演奏の抑揚をつけるときにコントロールします。

JILL
JILL

特に弦楽器などでは必須となるプログラムです。

もちろんこれらは単独で機能させる訳ではなく、様々なプログラムが関係性をもって役割を果たします。DTMはとても奥深い世界です。

第6回:宅録でのボーカルRECについて

第6回目は、自宅で歌唱や演奏をレコーディングする際に知っておきたいスキルについて学びます。

マイクと口の近さで発生するリップノイズやマシンノイズ、冷蔵庫や飛行機などの環境音が音源に入ってしまうなど、宅録レコーディングの問題点を解決するポイントがいくつかあります。

MAI
MAI

ポイントを押さえて練習を繰り返すことで、クオリティを上げることができるよ!

第7回:ミックスについて知る、ミックスをする

第7回目は、曲作りにはミックスという段階があり、それを知らないとDTMで完結できません。

トラックごとに最適な処理を行い、ミックスの基本技術である音をきれいに馴染ませ調和させることを学び、曲をまとめ上げる実践を行います。

第8回:マスタリングを知る、実際に書き出す

第8回目は、楽曲の最終工程にあたるマスタリングについて学び実践を行います。マスタリングでは、音量・音圧・音質など細かくバランスを取りながら調節していきます。

同じ音源でもマスタリングする人が変われば、まったく違う音楽になってしまうこともしばしば。曲の出来栄えを左右する重要な工程です。

MAKOTO
MAKOTO

実際に自分の作った曲をマスタリングして、みんなで聞いてみよう!

ジデンミュージックスクールがおすすめな人は?

1つでも共感するポイントがあれば、ジデンミュージックスクールをおすすめします!

  • 音楽に興味があって作曲してみたい!
  • パソコンでの作曲に取り組んでみたい!
  • 楽しく曲づくりがしたい!
  • 楽曲制作のスキルアップがしたい!
  • DTMについてポイントを絞って教えて欲しい!
NINA
NINA

ジデンミュージックスクールが気になってきた!レッスンを受けてみたいな♪

ジデンミュージックスクールでは体験レッスンを実施しています。もっと聞いてみたいことがある方も、自分に合うレッスンなのか不安を感じている方も、まずは体験レッスンに参加してみましょう。

  • 作曲やアレンジをしてみたい
  • DTMの世界を覗いてみたい
  • 現役音楽作家の技を知りたい
頭にある音楽を形にして発信しよう♪数か月後のインフルエンサーはあなたかも?
MAKOTO
MAKOTO

ジデンミュージックスクールの体験レッスンについて紹介します。

  • 体験レッスン実施日時
    毎週木曜日18時から
  • 体験レッスン時間
    約1時間(レッスン30分、スクールのシステム説明30分)
  • 受講料
    500円(税込)
  • 体験レッスンに必要な環境
    スマホやパソコンでZoomの通信が可能な状態

体験レッスンの受講料は500円ですが、当日に通常レッスンをご購入の方は料金が500円OFFになります。

MAI
MAI

体験レッスンが実質無料になるね!

体験レッスンは公式ホームページの「新規入会キャンペーン」から申し込むことができます。都合の良い日にちを選び、カートに入れた後、決済画面に移ります。

≫【公式】ジデンミュージックスクールのHPへ

\利用可能な決済方法はこちら/

  • あと払いPayID
  • PayID
  • Amazon Pay
  • PayPal

上記のアカウントを持っていない場合、メールアドレスや住所などを入力した後、クレジットカード、銀行振込など他の決済方法も選択することができます。

決済後、入力したメールアドレスに体験レッスン会場となるZoomのURLが送られてきます。レッスン当日にログインして体験レッスンを受けます。

YUYA
YUYA

ZoomのURLは、決済後おおよそ1~3営業日以内に届くよ。

NINA
NINA

体験レッスン当日は、購入時に記入した名前をZoomに表示してね♪

\体験レッスンの教材一部を紹介♪/

引用元:ジデンミュージックスクール
引用元:ジデンミュージックスクール
引用元:ジデンミュージックスクール
MAI
MAI

Cmajorの7つの音で、どんな音楽が生まれるのか楽しみだな♪

まとめ

今回はDTM初心者の何から始めればいいかを解決する方法と、レッスン3回で作曲できるジデンミュージックスクールの特徴やレッスンカリキュラム、体験レッスンについて紹介しました。

自分で作りたい曲や好きなアレンジをして仕上げて制作していくDTMは「自分の音楽を聴いてもらう」醍醐味があり、ジデンミュージックスクールにはDTMに必要な音楽理論やノウハウ、楽しさがギュッと8回のレッスンに詰まっていることが分かりました。

ジデンミュージックスクールが気になった方は、体験レッスンの申し込みをおすすめします。

  • 曲のアイディアを形にしたい
  • 最短でDTMのスキルを習得したい
  • 気軽に自分のペースで音楽制作したい
実質無料体験レッスンを受けてDTMマスターの一歩を踏み出そう!これでクリエーターの仲間入り♪
MAKOTO
MAKOTO

ジデンミュージックスクールでDTMを学んで、ヒットメーカーを目指そう!

タイトルとURLをコピーしました